News
活動のワンポイントアドバイス2025.05.16
皆さん、こんにちは。
本日は、活動をしていく中で、参考にしていただきたい部分をお伝え致します。
よくあるのですが、お見合いをして、せっかく、交際に進んでも、
その後、連絡をあまり取り合わずに、そのまま交際がフェイドアウトしてしまうケースです。
これは、お互いにとって、あまり良いケースとは言えません(>_<)
交際に進んだということは、お見合いの時点では、お互いに良い印象を持っていたのですから、
その後の進み方によっては、ゴールインするケースも出てきます。
解決方法としましては、ズバリ、お互いに会う努力をすることです。
そして、メールや電話だけで、やり取りをするのではなく、極力、逢うことです!
どうしても、メールだけだと、送る内容も、話題が尽きて、メールを送るのが、億劫になってきます。
そのすると、次第に連絡を取らなくなり、1週間・・・2週間と、時間が過ぎてしまい、
もう連絡が出来なくなってしまいます。
ですので、連絡先の交換をしたら、次に会う日を決めてしまうことです。
その時に、もし、日程が合わなければ、必ず、日程を合わせることが出来なかった側から、
可能な日程をお送りしてみましょう。なぜなら、お誘いした側は、もうお誘いしずらくなってしまっているからですね。
何度かお会いしてみないと分からない部分も多いと思いますので、それまでは、お互いに逢う努力をすることですね。
そして、婚活のスピードアップをしていくことです。
やり取りしている方を、ずっと、引きずると、頭の中には、気になってしまっているので、
婚活疲れを招いてしまいます。
早めに何度かお会いして、フィーリングが合わなければ、次の出会いに全力を注ぎましょう!
婚活は効率的に(^^♪
